そんな友達いらない
たとえば、宝くじに当たったとします、すると、
急に友達や親せきが増えるっていいますね。
あんな感じの事がありました。いえね、お金ではないけど、何か別のものにくっついてくる人たち。
そんな友達いらない。
いつもそう思います。
友達っていうのは苦境の時に一緒にいてくれる人のこと。
良い時だけいる人なんていらない、その見極めは難しいのかもだけど。
なにに対して価値を求めてるのか、人によって違うし違っていいけど、
相手と自分の価値観が違ったら合わないのは当たり前。
無理に合わせる必要もないし、そんなのつかれてしまうからいいのだ。
ただ、友人と言うのは心地いいものだと思う。
そうじゃないと友達っていえないよね。
そう思うから、「あなたは友達じゃない」と声を大にして言いたい人が現れた時に、
本当にこういいたくなることがある。
あなたは友達じゃないのだ。ここに来ないでほしい。
本当の気持ちです。
宝くじに対して友達ヅラしてるのなら、宝くじのあたり番号あげるから(!)
どこか行ってーーーーー!
あなたは友達じゃないのーーーー!
分かったら、どこかいけーーーー。
正月からこんな話題かい。。