あけましておめでとうございます
新年になりました、どんな年あけでしたか?
新しい年になると新しい事したくなる、または、目標をあげたくなりますけど、どうでしょう?
その気持ちを維持し続けるのは難しいんだけどね。
その一方で終活をする人もいます。
ある芸能人の話を読みました。
特に死ぬ準備、というわけでもないんだけど、余分なものはなくしていこうってやっているんですって。
日本の別荘も、そこに行くのがもう辛いっていう年になってきたので、処分したとか。
趣味が高じて作ったアトリエも手放して、
家にある独特な洋服なんかもどんどん捨てているそうです。
洋服はたくさんあっても、結局は同じものしか着ないからって。
そういう考えになってくるのはやはり年齢を重ねてきたからでしょう。
若いうちは着なくても欲しいし、手元に置いておきたいものですから。
そんなことをしていて、だんだんと身軽になっていくのも楽しんでいるようでしたよ。
若い時からもう何もブツ欲がなくて、スッキリと過ごしてきてますので、特に何を捨てるもないのですが、それでもまだ余分なものは家のなかにあったりするので、私も時々処分するようにしています。
少しでもスッキリすると気持ちいいですね。
そういうのは年末の大掃除で?いえいえ、特に決めていません。
思い立った時にしています。
ただ、思い立った時があっても忙しくてできない、というのがほとんです。
忙しくしてる、このことをスッキリしなくては、って、時々思います。
そんなお正月を過ごしています(じゃあ今やれ??)。